日本財団 図書館


 

北は北海道から南は沖縄まで全国綿毛の旅

あちらから こちらから

首都圏子ども劇場
おやこ劇場連絡会 森本真也子
劇団たんぽぽ創立五十周年おめでとうございます。
野に咲くたんぽぽのように、大地にしっかりと根を張り、太陽のように明るく強く燃え続ける劇団として、これからもすばらしい舞台を創り続けてください。子どもたち、私たちの二十一世紀文化豊かなものにするために!
【長野県長野市】
信越放送より
信州で生まれた「劇団たんぽぽ」が、信州の民話に取材した『龍の子太郎』を創立五十周年記念として長野市、松本市で上演すると聞き、なによりも嬉しい限りです。信濃の国の子どもたちが祖先を知り、夢を培う機会になればと心待ちにしています。
長野子ども劇場協議会
運営委員長 飛矢崎みさほ
田舎の小さな学校で胸をドキドキさせながら初めて観た舞台…。あの「たんぽぽ」の綿毛は全国の子ども達に、優しさと逞しさ、夢と希望の種をプレゼントしてきた。創立五十周年おめでとう。「たんぽぽ」の生まれた長野より。
【山梨県甲府市】
演劇鑑賞会・
楽屋の会 豊木桂子
子どもの頃、読み心おどらせた民話が劇団たんぽぽのお芝居でよみがえる。それを自分の子ども三人と感動を共にできる…。舞台を見ながら子どもたちは、太郎やあやの勇気、優しさ、現実を見る目…何に心を動かすか…。とても楽しみです。
元甲府市祝聴覚教育研究会 学校劇研究部長
風間文雄
小中学生を対象に甲府で演劇教室が始まってから四十年になる。屋内体育館での観劇十六回のうち、「劇団たんぽぽ」は九回来演している。創設以来、十八年間その賃に当たってきた私としては、劇団の総力をあげての今回の来演を大いに期待している。
【長野県松本市】
たんぽぽを観る会
事務局長 池上嘉昭
篠ノ井で生まれ、松本で育った「劇団たんぽぽ」の五十周年の公演を心はずませ待っています。当地の民話小泉小太郎にちなんだ龍の子太郎のお芝居を、児童演劇界で最高のスタッフと劇団員四班合同出演に胸踊らせる八月五日午後六時!!
松本子ども劇場
創立五〇周年おめでとうございます。記念公演として、松本ゆかりの「龍の子太郎」が上演されるのを大変喜ばしく思います。これからも、創り手と観る側として、たんぽぽのようにたくましく共に歩いていきましょう。
【札幌市】
たんぽぽ北海道後援会 釜田直恵
北海道の子どもたちに児童劇を通し夢を育み三十一年。劇団たんぽぽ創立者故小百合葉子さんの意志を継ぎ、努力を惜しまず目標にまい進している団員、毎年、会うたびに思う、小百合ママのいつもの言葉を…「菊づくり菊みるときは陰の人」が心に残る。
札幌子ども劇場協議会
運営委員長 福原鈍子
♪♪「たーんぽぽたーんぽぽ」のテーマソングは北海道のおとなの心の中にしっかり根づいています。これからもたくさんの子ども達に「たんぽぽ」を広げてください。
『龍の子太郎』の公演のご成功をお祈りいたします。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION